著作一覧 |
キダムに行った。
最初、寺山修司みたいだなとか思ったが、考えたら逆だな。
妙に客の年齢層が高いが、サーカスなんて初めて(ってことはなくて小学生の頃、2回くらい行ったな、突然思い出したが札幌のなんかのお祭りで木下サーカスの派出みたいなのでオートバイの曲芸を見たっけ)なんでそんなもんかどうかもよくわからない。
それにつけても、肉体ってのは美しいものだとは、意外な発見だった。
幾つかの演目は失敗したら相当痛い目に合いそうで、こんな失敗が許されない世界ってのは恐ろしいなぁ、とかぼーっと考えもしたが、原子力発電所の制御プログラムなんてのは24H7Dで大きな破綻なく稼動してるわけだから、そっちのほうがよっぽど恐ろしかったり。
で、さらに、なんか詳細はほとんど忘れたが、ベルリンの映画作家が撮ったやつで、売れない歌手や性転換者やトランスベイターやらがどわどわ出てくる(ヨアキムだな、歌手の名前は)映画を思い出した。で、そこでブランコ乗りが、「この商売は結構、若くして引退するんだよね」とか言ってて、半年後には「ほらね」とか半身不随とかになって出てくるシーンがあったような、単なる記憶違いや摩り替えのような気もするが。なんだっけな?
で、キダムのはロープや布を使うから、見た目や小技がおもしろいが、逆に棒のブランコと違って、引っ掛かり易い分だけ、相当安全性は高いんじゃないかとか、素直に驚嘆して見てれば良いのに余分なことも考えながら見るのであった。
あるクラスに特化したコレクションの命名に、格納するクラス名+sはやめておいたほうが(少なくても英語圏の人は)良い。
例証)
Although not removed, in many cases you should replace the deprecated ActionErrors with the preferred ActionMessages to ensure correct operation.
で、これを見て、ActionErrors
のJavadocを見ると、確かにメソッドはdeprecatedされているが、コンストラクタは生きているし、ActionErros
を返す。
が、ActionErrorのJavadocを見て疑問氷解(リリースノートの先端のchangelogを読んでもいいんだけど)。
deprecatedなのはActionError
で、どうも、元の文の意味は、(コード中の)ActionError(複数)を、ActionMessage(複数)に置き換えてね、ということなのでは。
と、宇野るいもさんが気付く。
多分、エラーを意味するActionMessage
を格納したActionErrors
は別にdeprecatedじゃないのでは、ということでした。あの書き方じゃわかんないよ。
2003-09-26 - FieldChecks,ValidWhen: Changed validator signatures to use ActionMessages rather than ActionErrors, was breaking validations.
なるほど。
まあ、いずれにしても、コレクションの命名に+sは良くないってのは正しそうではある。
ジェズイットを見習え |
ActionForm#validateがシグニチャに使ってるからdeprecatedに(したいけど)できないだけで、単にerror(|s)→汎用message(|s)に置き換えたいものと読みました。
なるほど。そうも取れますね。それにしても、なひさんもカバー範囲が広いなぁ。