トップ «前の日記(2004-03-27) 最新 次の日記(2004-03-29)» 編集

日々の破片

著作一覧

2004-03-28

_ 花見

目黒川経由で、芝に出て、桜田門から、内堀通りに入って、神保町から外堀通りに経由で、上智の横には入らずに戻る。

青山墓地を忘れた。

飛鳥山は北区にあるとか。上野の山とは別物なのか。

_ Rjb

DLを呼び出してjvm.dllを動的にロードするように修正。

win32は、%JAVA_HOME%\jre\bin\type

それ以外は、$JAVA_HOME/jre/lib/arch/type

でいいのかなぁ。

_ バータリー

キャッシュにしか残ってない(追記:消えた。キャッシュから消えるタイミングって謎だな)

この言葉は、歴史的な文脈としてアーチャリーとかダルジブダッタイダ(でたらめ)みたいな名前の人がぞろぞろ出てきたのと結合してるから、すごーくはまって、以来、愛用。

_ なんでRjbがLinuxでクラッシュするのか?

わかった。stackのアドレスのMSBが立ってるからだ。

これでは、INT2FIXとか使えない。って言うか、そんな依存性を入れてはだめですな。

_ わかってないや

なんでだろう?

_ わかった

関数の戻り値の扱いで、先に足すか後で足すかだ。

_ rjb-0.0.5

まだ、Rubyのオブジェクトの移出は未サポート。

j2sdkインストール済みで、JAVA_HOMEが設定されていれば、その他の設定を不要にした(extconf.rb含む)。

でも、CLASSPATHは.のみ(J2SEは勝手にロードされるけど)。

試した環境:Windows2000SP4+VC6+J2SE1.4.2+Ruby1.8.1, Linux2.4.22+gcc2.95.4+J2SE1.4.2+Ruby1.8.1

DLは必須。

なかなかおもしろかった。

謎)LinuxだとJNI_GetDefaultJavaVMInitArgs がSEGV。確かに、Win32版J2SEのsrc/launcherと、Linux版J2SEのsrc/launcherでは処理が異なり、Linux版はJNI_GetDefaultJavaVMInitArgsを呼び出してない。なんかあるんだろうな。

追記:こっちが引数に違う構造体を与えていたバグ(4/15を参照)

_ 遊びをせんとや生まれけん

その部長の言い草が普通の意味かな。でも、それじゃ余りに情ないというか、不愉快だから(少しも楽しくもない仕事なんてごめんですな)、少しニュアンスをかえてみた(だから普通じゃなくてフツー)。実際問題として、遊びだからこそ真剣にやるって側面はあったり。

で、それを「趣味ならいくら凝っても良いけれど、仕事なんだから……」と読み替えれば、あんな感じ。

だから、本来、口に出して言うようなことではなく、もし口にするのであれば、「趣味なら適当でも良いけれど……」というベクトルで使わなきゃだめでしょう。

立場が上の人が手抜きを変なたとえかたで勧めてはいけない。手抜きをするなら、バレた時の言い訳が可能なまでに論理付けるか、さもなければ金額の多寡で、松竹梅スカ、この仕事は梅料金だから梅で行きますよ、ってな合理化ができなければ、だめだろうな、と思う。その場合、それは手抜きではなく、正当な作業量だ。あまった時間をハックに使おう。手持ちのコマがなければ、とりあえず、その仕事のやつでいいや、とか。

もしかしたら、遥か昔のギリシャにイソップが住んでたころから、遊びは仕事じゃなかったんだろうか? (と、唐突に話は過去へ遡る)

英語のplay、フランス語ならjeux(xはいらないかも)、どっちも遊びであり音楽を奏でることでもある。だから、キリギリスは一生懸命音楽を奏でてあげていたのに、冬になったらアリに門前払いを食らわされるのかな。

「お前は夏の間、遊んでいた(=音楽を奏でていた)んだから、野垂れ死にがお似合いだ」

だから、イソップの寓話は、「奴隷の処世術」と呼ばれるし、事実イソップは奴隷であった。

とは言うものの、キリギリスの夏の日々には、音楽家というビジネスモデルがなかったのが運の尽きかも。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ジェズイットを見習え