著作一覧 |
62回も参照してくるとは面倒なやつだな。しかも、つい見に行ってしまったが亜細亜女性じゃないように見えるぞ。というわけで(と書くと看板に偽りがなければ保持しておくように取れるな)削除。
追記:今度は129回か。面倒な連中だな。
コストが劇的に下がったことで RDBMS をファイルシステムに代わる単なるストレージとして利用するようなシステム形態が可能になった
というのを読むと、いつになるやらのWinFSより先にこっちがきちゃうのかな? という気もしないでもないけど、SQL叩かなければならない間はそうもいかないだろうとも思う。
RDBをファイルシステムとして利用する場合のExplorerとかFinderとかはどういったGUIと操作体系を持つと利用しやすいのだろうか。QBEってことはないだろう。意外とHTMLみたく埋め込んで展開とかかな。とか考えてみるとExplorerっていうのはうまいことを考えてあるのかも知れないな、とかいろいろ。
ゴミのようでもIDE-RAIDでRAID5とかがそこらのPCにくっつくようになれば(でもその時は3.5インチじゃだめだろうな)、どちらにしてもファイルシステムのサルベージはほぼ不可能になるんじゃなかろうか。ならばRDBにしてしまうってのも筋は悪くないだろうし。
しまった、asianとteenも含めときゃ良かった。
もしかして、カナダのblogに対してはカナディアン、インドのblogに対してはインディアン、ガーナのblogに対してはラティーナとか使い分けてるのかな?
いやー、マジで神戸って進んでるな(そういや、無人電車も関西が最初で、ゆりかもめのほうが後だもんな)、と思ってしまいました。
ジェズイットを見習え |
自動改札も関西が先かもしれません(記憶あやふや)。
↑阪急ですね。