tDiaryの設定をいじってたら日付が変わってしまった。
というわけで申し訳ありませんが、この件は、もうちょっと待ってて。というか、本当は読めてるんだろうから、どういう書き方にすればいいのかなぁ。
じゃあ質問形式で。<br>check_exceptionの引数はRuby側にraiseさせるか否かのフラグでよいですか?<br>あとsetup〜メソッドがそれぞれ何をしているかを読むのは辛いのですがコメント欲しいです(質問じゃないや。<br>ぐらいか。でもsetup周り読んでもパッチ書いたりできないだろう。<br>あとマージしました。なんか汚いですけど。<br>http://pub.idisk-just.com/fview/7_HUT8mlWp8uN4_5jlwc4NgAFh0esRhzwWPTXFnmCw2voUFylA6gD4ESK8u4uLLE<br>うちではボタン連打では落ちなくなってますけど、どういうソースで落ちるのですか?<br><br>そういえば今のdependではjdk1.5.0付属のjavahではコマンドがエラーになるようです。<br>classpath分のディレクトリを掘る必要があるみたい。<br>でも掘ってもlink時にidが無いとか言ってリンカが怒る…。<br>まあjdk1.5.1まで様子見ですけど。
ジェズイットを見習え
じゃあ質問形式で。<br>check_exceptionの引数はRuby側にraiseさせるか否かのフラグでよいですか?<br>あとsetup〜メソッドがそれぞれ何をしているかを読むのは辛いのですがコメント欲しいです(質問じゃないや。<br>ぐらいか。でもsetup周り読んでもパッチ書いたりできないだろう。<br>あとマージしました。なんか汚いですけど。<br>http://pub.idisk-just.com/fview/7_HUT8mlWp8uN4_5jlwc4NgAFh0esRhzwWPTXFnmCw2voUFylA6gD4ESK8u4uLLE<br>うちではボタン連打では落ちなくなってますけど、どういうソースで落ちるのですか?<br><br>そういえば今のdependではjdk1.5.0付属のjavahではコマンドがエラーになるようです。<br>classpath分のディレクトリを掘る必要があるみたい。<br>でも掘ってもlink時にidが無いとか言ってリンカが怒る…。<br>まあjdk1.5.1まで様子見ですけど。