トップ «前の日記(2004-12-17) 最新 次の日記(2004-12-19)» 編集

日々の破片

著作一覧

2004-12-18

_ マークアッププログラミングランゲージ

プログラマーには面倒なだけだが、パーサーを作る必要がほとんどなく(っていうかSAXあたりを利用すれば良いわけだし)、そのまま構文木が生成できるからすごく簡単というメリットがある。

と、BPEL見てて思った。

_ ロキシーデイズ

白金の茂蔵という店で食事。古い友人と。

_ 動かす

楽譜をいくら読んで脳内音楽を奏でさせても、それは音楽じゃない。音楽は音だ。それを敷衍させてしまっているから、ヘッドフォンはあまり好きではない。周囲から入る雑音も音楽の一部(もちろん総譜には記述されていないし、記述そのものが不可能だ)だと思うからだ。もっとも、針音を受け入れざるを得ない時代に音楽と親しんだからという環境依存の側面もあるだろうけど。

どんなにコードがあっても、それはプログラムじゃない。プログラムは実行されているときがプログラムだ。瓶棚に署名して美術館に置いたらそれは瓶棚ではなく美術品になるということは、使わなければ本来の意味を容易に失うということだ。ポルシェ美術館のポルシェは車ではなく展示物だ。本棚の中の本には知識も表現も感慨もなく、開いて読んではじめて本となる。観察者がいなけりゃ観察物にはならない。

テストファーストの1番の長所は動かすことが先にある点だ、と思うのはそういうことだ。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ジェズイットを見習え