著作一覧 |
仮説や口頭説明は、詳細な生データのかわりにはなりません。
そのとおりだ。
というわけで、再現可能なものならばその操作の全事実を記録するための機能を実装したと仮定する。
ところが、その機能を有効にするとバグが発生しない。無効にすると発生する。だめじゃん。
でも、そうでもない。
そのように操作できるということは、完全な再現手段を知っているということだ(だから有効無効での発生の有無がわかる)。
したがって、再現可能な2つのバグを発見したということになる。
というか、こういう(ジャーナリングを有効にすると発生しなくなる)バグってのはスタックを破壊してるってことだろうな、と仮説を立ててみたり。
2025|01|
|
ジェズイットを見習え |
昨日のキーボードのお話ですが、PS2→USB変換アダプタとかどうでしょう?http://www.rakuten.co.jp/archisite/447237/526540/<br>既に検討済みでしたらスミマセン。
ありがとうございます。検討どころか考えてもいませんでした。<br>これ、1つのポートでマウスとキーボードと両方が使えそうなところがいいですね。
同等品持ってます。<br>が、モディファイアキー周りが結構微妙な振る舞い(Ctrl+Shift+TABがNGとか)をします。モノによるかもしれませんが・・・<br>情報収集など必要かもしれません。
私のようにCtrlとCapsを入れ替えている場合は、使い物にならず、東プレに走ってしまいましたが、普通の配置で使う分には、ちょっと遅れを感じる程度で使えるかもしれません。余ってるはずなので今度差し上げます。
それは嬉しい。よろしくお願いします。(ちょっと遅れ……というのは微妙ですね)
話題を始めたものです。モノによりいろいろ違いがあるようですね。<br>リンク先は、とりあえず目についたもので、<br>よく調べないで投稿したことをお詫びします。<br><br>手元には、OwltechのADP-USB/PS2というのがあります。常用はしてないので、引っ張り出して検証してみました。<br>Ctrl+Shift+Tab・Winキー・アプリキーはOKでしたが、変換キー・無変換キー・カタカナひらがなキーが利いてません。<br>遅れというのは感じないようです。もっとも私は一本指打法に毛が生えた程度の打鍵で、そのレベルであれば、です。<br><br>なんだか悩みの種を増やしてしまったようで、申し訳ないことです。