著作一覧 |
お会いした方を列挙すると
Rubyな方々:まつもとさん、かずひこさん(おお、一目でわかったぞ)、助田さん(お久しぶりです)、咳さん、はんばあぐさん
アジャイルな方々:角谷さん、あまぴょんさん、t-wadaさん、大熊さん
謎な方々:dotさん、えがぴ〜さん、kdmsnrさん (2/6追記:コミュニティというかセグメントが見えないからで「謎」に深い意味はないです。kdmsnrさんはrubyなのかなぁというとそれも違いそうかなとか。かくいう私はなんでしょう?)
(でも、実際はかぶってるよ。たとえば咳さんはアジャイルな方々かも。でもやっぱりRubyのほうかな)
スターロジックな(というかSeasarな)方々とか。
もちろん.NETな方々。っていうか僕はここだったわけだし。中西さん、小島さん、三部さんとかね。
吉松さん(ファンだ。複数言語のマルチモジュールとか試した記事を@itとかに書いたりするんだぜ)の名刺いただいたり。というかはてなの作り方を読んでいたのが印象的。平鍋さんや河村さんに挨拶したり。
皆様、お疲れ様でした。えーと、小井土さん、福井さん、岩切さん、お誘いくださって本当にありがとうございました。
#自分のセッションが気になってあまり他のセッションを落ち着いて聞けなかったから感想は無しだったり。それにつけてもS2JSFってHTMLをそのまま利用できるようにしたっていうことだけでも素晴らしい。DIコンテナの1番の長所は、依存性解決そのものではなく、周りにいろんなものを追加していきやすい/くっつけやすい/そう考えやすい(多分、何か発想の転換がもたらされるんだろう)ことじゃなかろうかと思ったり。
追記:一応ここでも資料(パワポとVS.NETのプロジェクト)を落とせるようにしておく。
#さらに追記:今見たらMoreDICon#classRead(Moreって言っても超lesserだが)っていくらデモ用サンプルとは言えひどい点がある。1)foundでインスタンス化してもまだコンストラクタの探索を続けている。2)コンストラクタのパラメータには文字列とプリミティブしか認めていないけど、生成順と指定順が合っていればオブジェクトも設定できるはずだ(とは言えこれは長くなるからどっちにしてもやらないだろうが)。
全体的には配布用には解説コメントを埋め込むべきだったかも。
ジェズイットを見習え |
いや、謎で結構っス!<br># どこにもコントリビュートしてませんから...(^^;
どこにもコントリビュートしてないってことは全然ないじゃん。<br>blikiだってすごいわけだし。でも、ファウラーってのはセグメントじゃないからねぇ。
あ、そういえば。川合さんのページからamazonへのリンクです。<br><br>http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/wiliki/wiliki.cgi/Shiro:HackersAndPainters
お、ありがとうございます。
デブサミお疲れさまでした!<br>ほんの少ししかお話できませんでしたが、次回は是非ゆっくりとお話させて下さいね。<br>今後ともどうぞよろしくお願いします。
デブサミお疲れ様でした。<br><br>かなり影響を受けました。<br>現在、My Framework を作ろうとしております。<br># セッションのソースも是非参考にさせていただこうと思います。<br><br>今後とも宜しく御願い致します。
こちらこそ、宜しくです。