著作一覧 |
昨日行ったNTT ICCのとこのModulobeだが、マウスホイールでの上下引っ張りをコンソールを叩く動作に割り当てていたのも子供受けの理由の1つみたいだと思い出したのでメモ。
ぜんぜん関係ないが、人力飛行機の歴史をすごーく昔、真崎守の漫画で読んだことがあるが(?年生の科学あたりか?)、足踏みじゃ効率悪いので自転車のように変えることにした、という箇所をはっきりと覚えているのだが、それとちょうど逆なのがおもしろい。どんどん叩くと宙に浮かぶ、というののどんどん叩いて止めないようにするというのは、ロードランナーみたいでもあるけど。
さらに思い出したが、いきなりコンソールを前にすると、とりあえずその時点で表示されているModulobeをいじくることになるけど(いきなりnextとbackを押す人はいないように見えた)、たまたま子供が作ったModulobeが表示されているところにカップルが来て、妙に受けて笑いながら操作してた(これは子供の作品がおもしろいというのではなく、Modulobeそのものが受けていたのだと思う)のを子供が見ていて、後になっても、すごく受けてたね、と嬉しそうに何度も口にしてた。自分が作った作品が赤の他人に受けるというのは、ましてその現場を目の当たりにするというのは、子供にとっては得がたい経験だろう、確かに。というかおれにはそんな記憶はない。
ブロッガーについて。
ブロッガーには、アフィリエイターと日記書きがいます。アフィリエイターはアフィリエイト広告だけを作ります。日記書きは誰にも伝わらないミームを作り、長年日記で自分をリンクすることにより誰にも伝わらない思いを残します。一方、アフィリエイターは日記書きにトラックバックすることによってリンクを残すことができます。
babieさんがミームについてトラックバックの如く書いているのを見て、そんなことを思った。が、元の文章に合わせて変形させたら、誰にも伝わらないミームになってしまった。
つまり、誰かがあの資料のHTMLを100枚1ページとして表示するRemixページをAjaxで作れば良い、ってことだな。でも、おれはやらんけど。でも、練習問題としてはちょうど良さげではある。
2025|01|
|
ジェズイットを見習え |
blog ドリブンで成果を出したら自家受精ってことですね!
そうです。それを自家醗酵と圏外のほうでは呼んでました(ちょっとウソ)