著作一覧 |
ブックマーク整理してたら出てきた。ken Perlin。
main(k){float i,j,r,x,y=-16;while(puts(""),y++<15)for(x =0;x++<84;putchar(" .:-;!/>)|&IH%*#"[k&15]))for(i=k=r=0; j=r*r-i*i-2+x/25,i=2*r*i+y/10,j*j+i*i<11&&k++<111;r=j);}
フラクタルとかトロンとかワニとか。
クラスへ向かう生徒たちをクリックするとペリンメソッド(クリックベースプレゼン)。
トロン [DVD](ジェフ・ブリッジズ)1982: two years before Gibson's Neuromancer!
そうだったのか。というかそうだな、そりゃ。
その理由が、MSDNフォーラムの開設にあり、しかも
MSDN フォーラムでは、GDNJ 掲示板のユーザーエクスペリエンスを保ちつつ、Visual Studio 2005 および SQL Server 2005 の各製品との統合を図り、Visual Studio 2005 の IDE から MSDN フォーラム内を直接検索する機能、過去に投稿したスレッドを一覧するマイ スレッド機能、投稿内容の評価などのさまざまな機能を追加し、皆様の開発環境がより快適になるよう機能強化を施しました。
この「統合」というのは読む限り(というかVS2005Jは手元に届いたが今インストール可能なマシンが無いので確認できない)文字通りにIDE内のコンテンツとして(きっとAlt-Hのどっかなんだろうけど)VS内に表示されるように見える。
#バグが出た時のレポート送信機能に双方向性を持たせたもの+2.0という感じか。
#言語対応はどうなるのか? コンテキストベースだったり。コンパイルエラーになった時点でAlt-H-なんちゃらすると、その言語の「コンパイルエラーの愚痴をたれるスレ」とかに飛ぶとか。
とかいろいろ考えるのだが、あらゆるアプリケーションで可能な方策であり、かつその双方向性に対して課金するとかのサービスの方向とか。
#ガレージバンドとかにそんな機能があるとか、イラレとかワードとか、いろいろありそう。
2025|01|
|
ジェズイットを見習え |
VS2005の「スタートページ」にはMSDN Onlineの最新情報が表示されたり、ヘッドラインが表示されたりします。また、VS2005のメニューには「コミュニティ」というのがあり、そこからフォーラムに質問を投稿したり、フィードバックを送信したりする事も出来るようです。<br>あと、ヘルプもMSDNのオンライン版、ローカル、コミュニティ、フォーラムをまとめて検索したりするようになっているようです。
おおなるほど。どうもありがとうございます。