著作一覧 |
上げた。しかし最低限の設定しかまだできていないのでちょっと不安。
いろいろ思うことはあれど、ちょっと考えがまとまらない。
ある意味では、強く影響を受けているわけだし。
その時代を作った人間の一人なのだからどうしようもない。
石岡瑛子。
ニューヨークの二世の書道家に何枚も書かせた。うまくいかない。アルファベットがこれほどまで書と合わないとは。切り貼りしたが、やっぱりだめ。すごくいや。
奔馬(だと思った)の斜めに埋まった鳥居。
壁がぱっと割れて捕り物が始まる。
石像。
子供を妻が送りに出たことを電話で聞く。
家を出ると右の家から外を眺める子供がそのまま過去の自分になる。
聖セバスチャンの殉教。
東大全共闘との楽しそう吊るし上げた大会。
石で追われる本館前広場。別の映画で見た記憶――KTだ。
恵子の部屋のぷよぷよした沢田研二。李礼仙の顔。
困ったような笑みを浮かべ続ける緒方拳。
ロイシャイダーが独白。
楽屋からのぞく女形。言葉の世界と現実の世界。
太宰治の評(違ったかも)
制服を着るときに浮かぶ陸海空。空はジェット機で頭上の死の世界の酸素ボンベ。
美、芸術、行動
49階の広い会場が満員。でもとんとんのはず。
勤め始めたときは、女だからと言わせないのがミッション。
ニューヨークへ渡った後は、日本人だからと言わせないのがミッション。
今は、老人だからと言わせないのがミッション。
(注:apacheが落ちたので上のやつがロストしたと思って書き直した簡略版。内容は同じ)
石像のある庭
門から車へ向かって歩いていくのを右手の家の窓から見る子供。
その子供がそのまま子供時代の窓から外を見る自分に変わる。
砂に斜めに埋もれた鳥居。三角形。
障子が外に倒れ捕り物。四角形。
聖セバスチャンの殉教。
罵り声と石。
言葉の世界と現実の世界。
沢田研二のぷにょぷにょした体。李礼仙の硬い顔。
美、芸術、武士道(じゃない)、行動
太宰治の評。
奔馬。
仕事をはじめたときは、女性だからとは言わせないのがミッション。
日本を出たときは、日本人だからとは言わせないのがミッション。
今は、老人だからとは言わせないのがミッション。
スイスの豊かさ。
ジェズイットを見習え |
ThunderbirdでRSS購読してたのですが文字化けするようになりました。<br>EUC-JPのRSS読めないのか…。
この日以降っていう意味ですよね?<br>移行にしくじってそうなので見てみます。どうも教えてくれてありがとうございます。
uconv入れ忘れてたので入れた。これで解決かな? とテスト書き込み。
ここ数日化けていたのが読めるようになりました。