トップ «前の日記(2006-05-18) 最新 次の日記(2006-05-20)» 編集

日々の破片

著作一覧

2006-05-19

_ ちょっとメモ

Java(C#、VB.NETなど強型付けコンパイル言語)のクラスライブラリデザイン。

利用者に期待しない。

・例外を正しく処理することを期待しない

・呼び出しシーケンスを守ることを期待しない

・パラメータの妥当性を期待しない

・エラー発生時に意味あるレポートを期待しない

・ドキュメントを最後まで(制約とか、条件とかまで)読むことを期待しない

・同期することを期待しない

・直観に期待しない

・効率を意識することを期待しない

利用者に期待する。

・サンプルプログラムをコピー&ペーストして元にすることを期待する→呼び出しテンプレートを与えれば同じようにプログラムすることを期待する

他にどんな期待する/しないがあるかな。

追記:

最近のオープンソース系のクラスラィブラリィは、利用者に期待すること(協力してもらうこと)を多くすることで、シンプルに、学習時間が少なくとも使えるようにするって傾向がある。

——Kazzzの「JとNの狭間で」

なるほど、確かに。ポジティブな関係が築けると効率も気分も良いということかな。

_ だって私の髪は長いもの

オチが極端にわかりにくいジョークを紹介してください。

回答者がなんか変なのだが、それはまあ、良しとして、質問者の

「だって私の髪は長いもの」(意味不明なことで有名)
にひっかっかった。

意味不明のジョークとはなんだ?

で、そのジョーク自身とオチの解説を見つけた。ジョークそのものとオチの説明(コメントの#2)

意味不明じゃないじゃん(まったくわからなかったけど。単なるダジャレが奇妙な味の恐怖譚になってるような)。

追記:しかしこれを見よ。日本人以外にこれを語るものは誰一人としていないように見えるのはなぜだろうか?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ よしき (2006-05-20 00:50)

気のせいかもしれませんが、ほとんど単文なのに(というか少女の会話体なのにだろうか?)、"Because I have long hair."ではなく"my hair is long."というところがなんとなく和製英語っぽさを醸し出している気はします。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ジェズイットを見習え