著作一覧 |
やあ、あれこないだ初めてちゃんと読んだんですけど、すごいんですよ。
というので、どれどれとアマゾンを見てちょっと血の気が引いた。
というわけで、迷っている。世の中には相対と絶対というものがあって、これは絶対のほうで迷っているのであった。
高橋さんも高得点だった。どうも、北海道の子供は冬の間は百人一首をしまくるのだそうだ。たぶん、一般論ではないと思うが。
で、ふと気付くと0〜3歳くらいの子供を抱えた人(家に。連れてきている人がいるわけではない。とは言え2次元化したといっても普通に写真は連れてきている人は多そうではある)がちらほらいて、出かけようとしたらつかまるというような話が出てくる。
SF大会ではSF託児所が作られて、子供を預かって変な実験を見せるというような話を聴く。
たとえばLLなんちゃらだったら、同じように子供を預かってeToysで遊ばせてやるというようなのも(というか0〜3歳じゃ無理だと気づいたが)ありなのではないかなぁ、とか思った。月がぐるぐる回りながら地球にぶつかりそうになるとか。
・2月に松江でRuby会議をやるよ
・るびまを出すので書く人と編集する人募集中
・るびま(の関係の何かだが忘れた)
・笹田研の冬期募集があるよ
「笹田先生」という言葉を耳にしても(まだ耳慣れないので)、同じ名前の人が居るのかぁと、他人事として受け流してしまうそうだ。
追記:間違ってました。こちらを参照
defは&proc形式の引数を取れる。
define_methodはinstance_evalの中で呼ばれるときには(self次第で)何か異なる動作をするらしいが良くわからなかった。
2025|01|
|
ジェズイットを見習え |
血の気引きすぎです。
血の気引きすぎです。 <br>あと、SF大会の子供向け企画は「キッズコン」という名前でした。
血の気引いているので来年のお年玉で買うことにするでしょう。<br>ということは(つながらない)、LLキッズですね。
装飾キーの変更ではなく?
>装飾キーの変更ではなく?<br>それなのかなぁ。今試したらCommand-Hでとんでもないこと(突然Emacsが消えてAlt-Tabすると出てくる)になるから、そのことかな。
もし Command-H のことでしたら、Carbon Emacs で入力を握って、 Mac OS まで渡さない設定にすると良いかもしれません。<br>手元の環境では以下を評価してあります。<br><br>(setq mac-pass-command-to-system nil)<br><br>環境によっては (setq mac-pass-control-to-system nil) や (setq mac-option-modifier 'meta) を追加すると更に快適になるかもしれません。<br>※ただし ATOK で文字を入力している場合は、mac-pass-control-to-system を nil にすると C- が全て Emacs に握り潰されるため、非常に不便だと聴きます :o
どうもありがとうございます。CommandやOptionにはその設定を使ってみます。<br>というか、中田さんはそれを知っているのだろうか。
3月に東京Ruby会議,通称るびま編をやるような気がします.あと,募集はささだ研じゃなくて,うちの専攻でやってます.あ,arton さんなんか書きませんか.
来月中旬以降であれば、なんか書いてみたいです。
今日ちょっといじって<br>(if (fboundp 'mac-add-ignore-shortcut)<br> (mac-add-ignore-shortcut '(command ?h)))<br>としてみました。<br>なんかいろいろ方法があるなぁ。
mac-add-ignore-shortcutなんて関数が用意されているところが、泣かせますな。