トップ «前の日記(2009-06-01) 最新 次の日記(2009-06-03)» 編集

日々の破片

著作一覧

2009-06-02

_ USB-SATAケーブル

どうしようもないし、早くサルベージしたかったので、会社の帰りにビックに行ってケーブル買った。

で、店頭で見ると、2.5 HDDの外付け化ケースだと800円くらいからあるのだが、もともと非常用だし、すると3.5インチにも使えたほうが良いから、なんとなく裸族にも惹かれるものはあったが(これは両方使えるが、ちと高い)、ケーブルを買った。

センチュリー 裸族のお立ち台eSATAプラス CROSEU2(-)

(なんとなく惹かれるものがある裸族だが、値段は4000円台となる)

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA(-)

ビックの店頭だと1900円弱だから、アマゾンで買うとずいぶん割高であるな。しかし、★付けた人は、接続がゆるかったのか、よほどの不良ロットを掴まされたんじゃなかろうか。文句なく使えて、それなりに満足している(ACコードに中間スイッチが付いているのは便利だが、もう少しコードが長いほうがいいなぁ。というのも、机と床の間にAC-DCコンバータがちょうど来るので不安定だ)。

それにしても、M1210の障害っぷりを考えるに、NVidiaの不良っぽい気がしてならない。そういえば、MacBook ProもNVidia不良でジーニアスのお世話になったし。

DELLのサポートページをみると、M1310以降は保証延長で修理しているようだが、M1210は引っかかっていない。しかし、NVidiaのアダプタだしなぁ。つまるところ、有償修理するくらいなら、捨てるか、というわけで廃棄手続きを取る。でも、そうするとネットブックではない、まともな持ち運び可能なWindowsノートブックがなくなってしまうので(AirはOSX専用だし、MacBook Pro 17"は持ち運べない)、ちょっと困る。困るので、ビックでついでにいろいろ眺めたが、NECの13"が、四角くて良い感じだが、いささか高価(おれの頭の中で相場感は10万円なのだ)なので、見送り。

日本電気 PC-LN500TG6P PC-LN500TG6P(-)

(これ、いいなぁ。)

_ アートンってなんかの資材とかどっかの言葉での17とかだよ

なんかの理由でカタカナで表記する必要があったらしくてそういう書き方が奥付とかされることがあるけど、もともとは、あきお・Rが付く部署名・たじま でARTというJOB投入用のIDがあって、それにonをあとから付けたわけで、小文字なのはUnix流儀というかワークステーション流儀(JOBがメインフレーム文化圏なので、ハイブリッドという自分にしかわからない意味づけもある)、artの3文字ってrmsとかesrみたいで(かたやログイン用、かたやJOB用という違いはあるが3文字だし)しかも技術とか技芸(art of fuguesですな、想定しているのは)といった意味があるとか、早い話が、小文字だろうが頭語なんだから、PILはピルじゃなくてピーアイエルかそれがいやならちゃんとパブリックイメージリミテッドと読みやがれモーローンヌッ「ジョンライドン(談)」、みたいな感じで、ヘヴンセヴンティーン。

時計じかけのオレンジ 完全版 (ハヤカワepi文庫 ハ 1-1)(アントニイ・バージェス)

ちぇ、調べなおしたら17じゃなくて18だった。がっかりだ。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ 通りすがり (2009-06-02 04:32)

Aspire One 751とかどうですか?<br><br>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169846.html

_ arton (2009-06-02 20:55)

キーボードと価格は良いけど、さすがに石が非力っぽいのとタッチパネルのボタンが押しにくそうなのが難点ですねぇ。

_ 通りすがり (2009-06-02 22:21)

とすると、ThinkPad X200のお安いところとか(http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/x-series)、<br>Acer押しではないですが、Aspire Timelineとか(http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/22/news105.html)、<br>そうでなければ、MacBookを買って、BootCampでWindowsですかねぇ。

_ arton (2009-06-02 22:45)

X31が潰れたとき、IBMは二度と買うかと誓った(にも拘わらずXPSが潰れてもDELLまた買うか、と思うのは、でか過ぎる企業が嫌いだという病気ですね)ので、ThinkPadはないですねぇ。でもX200はいいなぁ。<br>というわけで、身をもって http://www.amazon.co.jp/dp/404867577X/ を確認すべくXPS 13を性懲りもなく発注したという。

_ arton (2009-06-02 22:48)

あ、今はIBMじゃないのか。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

ジェズイットを見習え