ハンニバルというチュニジア料理の店があるそうだ。
象のステーキってこたないだろうけど、食ってみたい。
ローマ人の物語 (3) ― ハンニバル戦記(上) (新潮文庫)(七生, 塩野)
ではもしカンニバルという名前の店だったらどんな料理が出てくるんだろうか。
ひかりごけ (新潮文庫)(泰淳, 武田)
ハンニバルって名前のままでもひかりごけでOKかと思います。
おお、どうも。実は書いていて、カなのかハなのかわからなくなったんですが(カルタゴの将軍はハンニバルだというのはともかく)kを(chとかxみたく)ハと読む国があって両方の読みがカタカナ化しているとかなんですかね。
↑「kを」というのは綴りではなくローマ字読みde<br>「カの音」のつもり(でも後ろのchやxは綴りの話)という混乱ぶり。
おっとすみません説明不足過ぎ、レクター博士が念頭にありましたのです。というか最初読んだ時に、なんのキャプションもなくひかりごけ画像があるのかと思って笑ってしまいました。逆に人間が豚に食われる店だったらイヤだなあとか・・・。
ああ、なるほど>レクター博士。<br>僕もあれに引きずられてカとハでこんがらがったのかも。<br>豚は……オリヴェイラですね。サキにもあったかも。
ジェズイットを見習え
ハンニバルって名前のままでもひかりごけでOKかと思います。
おお、どうも。実は書いていて、カなのかハなのかわからなくなったんですが(カルタゴの将軍はハンニバルだというのはともかく)kを(chとかxみたく)ハと読む国があって両方の読みがカタカナ化しているとかなんですかね。
↑「kを」というのは綴りではなくローマ字読みde<br>「カの音」のつもり(でも後ろのchやxは綴りの話)という混乱ぶり。
おっとすみません説明不足過ぎ、レクター博士が念頭にありましたのです。というか最初読んだ時に、なんのキャプションもなくひかりごけ画像があるのかと思って笑ってしまいました。逆に人間が豚に食われる店だったらイヤだなあとか・・・。
ああ、なるほど>レクター博士。<br>僕もあれに引きずられてカとハでこんがらがったのかも。<br>豚は……オリヴェイラですね。サキにもあったかも。