著作一覧 |
全体としてはあまり気に入っていない。最初の瞬間はいつも、使わないスタートが出てきて泣いた夜だが、実際にアプリケーションを選択して起動するときは、Windows8(8.1)のばかでかいメニューは素晴らしく使いやすかったからだ。10のは小さすぎるし、既定で入っている無用なカテゴリに対するカテゴリーキラーを見つけられなくてうんざりだし、とにかく今のディスプレイに対してせこまし過ぎて使い辛いったらありはしない。どこのホークアイがスタートメニュー復活とか懐古趣味な復活の呪文を唱えているのだろう?
でも、唯一気に入った点があって、それは待ち受け画面に出てくる写真が素晴らしくみょうちくりんなことだ。
むじゃむじゃな木の中の道だのわけがわからないぶにょんぶにょんな風景だの奇天烈にがつんがつんした岩ごろごろだのが使おうとするたびに出てきてそのたびに度肝を抜かれる。世界は広く人生は短い、こういう風景を見られるのは実に楽しい。
そこだけだ。
【旧商品】Microsoft Windows 10 Home (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)(-)
ジェズイットを見習え |
いろいろ要因はあると思いますが、Symbol を Hash のキーにした時のパフォーマンスの改善(悪くなってしまっていたのを改善)というのはありました。 https://bugs.ruby-lang.org/issues/11396
コンパイルオプションで無効化できるっていうのはこういうメリットがあるのですね!(そこか)
タブレットモードにしてみるってのはどうです?
どの設定かわからなくていろいろいじっていたら、パーソナル設定のスタートに全画面表示のスタート画面を使うというのがあって、それを選択で解決しました。<br>し・か・し、なぜ8.1からの更新で最初からそれが選ばれないのだろう? 世の中1024×768で全画面切り替えに10秒くらいスワップしまくるNUMAマシンばかりなんだろうか?(それならあのXPみたいなせこいスタートもわかるけど)
なんにしても設定をいじるかという気にさせてくれたことは感謝> karuakun
解決なされたようで良かったです。<br>タブレットモードの切り替えは、デフォルトの設定であればアクションセンターから変更できます。<br>http://ascii.jp/elem/000/000/988/988941/
ありがとうございます。