著作一覧 |
amazonプラグインや、他にもRuby2.7.0対応とかいろいろあるので重い腰を上げてtDiaryを更新。以前は5.0.3のまま止めていたから4年以上ぶりとなる。
というわけでいくつか引っかかったのでメモ。
・いきなり死ぬ
いきなり死んでぴくりとも表示されない上に出てくるエラーがBundler::Settingsが見つからないというエラーが、まさにmodule Budler\nclass Settingsのところで出るのでわけわからん。
良く見たらmisc/lib/READMEにruby 1.8と1.9の互換用とか書いているので面倒なのでmiscごと移動したら動くようになったのは良いがpluginがゼロ状態となる。lib/tdiary/pluginを見ているのだとばかり思っていたら違うので(というか良くパッチ当てていたんだから知っているはずだが完全に忘れていた)miscを戻してmisc/libを削除することで対応。
・amazon pluginが動かない
良く読まずにv4のアクセスキーとシークレットを設定して動かないので不思議に思ったが、更新してみたら403が出てきたので、良くamazonの説明読んだらv4用は従来のを使え、v5用には新規に取得しろと書いてあるので新規に取得してtdiary.confに設定して無事完了。
tdiaryのサイトには@optionsに記述することになっているが、tdiaryの設置ページで作るtdiary.confでは@options2になっているのでどうすれば良いのか不思議になる。@optionsは安全性のために元ディレクトリのtdiary.confに隠して置いて、@options2を日記ディレクトリのtdiary.confから読み込んだ後に@optionsへ移すのかな(とかへたな休みの考えるよりそれほど大した処理ではないし場所もわかっているんだから読めば良いのだが)。
・書き込んだら死ぬ
5.1.1 で makerss.rbのバグ?におれも引っかかった。
public_html/tdiaryをtdiary-v...へのシンボリックリンクにしてapache側の設定を変えないようにしているからだな。とおりすがりの指摘に合わせてCGI.escapeをURI.encodeに戻して対応。
というか、そろそろDockerを使うようにするのが正しいのかな。
tdtdsやhsbtが未だにメンテしてくれているのにはまったく感謝しかないね。
2025|01|
|
ジェズイットを見習え |