著作一覧 |
自動生成ネタの続きメモ。
はじめにモデルがあり、そこからシート、そしてソースというのは納得がいく流れだと思います。
しかし、始めにシートありき(その裏側にはもやもやとしたモデル――蛭子みたいなものなのだろうな――しかない)、だと選択肢としてはアドホックにシート→ソースとなりますね。シートがレガシーとなっているために量の問題として大きく変更できないというような場合です。
そこでモデルの構築に立ち戻るのが良いか、アドホックに変換できれば良いかはケースバイケースではないかと。その意味では、3種類あって
・モデル->シート->ソース
・シート->ソース
(シートがレガシー)
・テンプレートソース->シート->ソース
(ものによってはこういう流れもある。アドホックなDTOでソース書くの面倒な場合とか)
2番目の場合、セルの中身によってはどうにもならない場合もあるけど。
その場合、1へ戻るのではなく
シート->定型的に書式化し直したシート->ソース
という手段を取っても良いと思います。
ジェズイットを見習え |