著作一覧 |
まあ、拡大した時のフォントが汚いのは我慢できるが、そうは言っても嬉しくはないなぁというか、なんと贅沢になったことか。でもやっぱり嫌だな、今となっては(アップルのデバイスに期待しているのは結局、「きれいさ」だということのようだな、と自己分析)。
一方、小さいの(オリジナルサイズ)は読めないわけではないのに、どうして、こうも気分が悪いのか考えてみると、どうも画面全体に対する小ささのバランスが気に食わないという感覚レベルでの拒否反応のようだ。というか、往年のサイドキックみたく、何かボタンを押すと、現在実行しているアプリケーションの上にポップアップされるのなら、オリジナルサイズのほうが具合がよさそうだが、もちろんiPadはそういうデバイスではない。そういう意味じゃ、極端なタイルウィンドウのウィンドウシステムを採用していると言えるのかもな。そこがつまるところは気に食わない。
で、何気なくというわけでもないが、バッテリーが残り少なくなったので久々にMacBook Proに繋げて、ついでにiTunesで同期したらちゃんとアプリケーションってところに保存されて、へー、こうなるのかと知った(というか、バックアップできるのを知らずに買ったところは携帯文化に毒されているということだ)。
で、もしかしたら、買ったソフトって他のデバイスにもコピーできるのか? と、試しに以前入手して幾つもの理由から使い物にならないのでバッテリーが枯れ果てていたiPod touchを繋いでみるとコピーできて、しかも使える。良くわからんが、iPod touchで表示すると、iPadでオリジナルサイズで表示するより読みやすい(実際のサイズはiPadのほうが大きいのはドットピッチの差かなぁ)。これも、そういうものだという意識が働いているのだろう。
っていうか、アップルは閉鎖的なクズだと思っていたが、携帯文化な観点からは、すさまじく開放的だね(商品の利用勝手という点では)。あるデバイスでダウンロードしたアプリケーションが別のデバイスでも利用できるわけだから。
すると、これまで引き出しの肥やしになっていたiPod touchが、今や使える大辞林に変わったことになる。(紙版と違って普通に読めるし)
どうやら、おれは優れた電子辞書デバイスを再発見したらしい。
というわけで、英和、和英について、iPad専用が出たら買おうと(今もひとつ出品されているけど良くわからないので、選択肢が増えるのを待ち状態)、大辞林の経験から考えていたのだが、iPhone用=iPod touch用のを買えば、それでいいんじゃないか? という気になった。iPadで使う気になるかは別問題だが、いずれにしろiPadはオンラインでなければ使わないから2の次でいいや。
Apple iPod touch 第2世代 late 2009 8GB MC086J/A(-)
電子辞書として考えると、フォントはきれいで読みやすいし、入力は専用機の小さなキーよりむしろしやすいし、中身に何を選ぶか比較的自由に選択できるし、WiFiが使えればWebも見られるし、これは良いデバイスだ。(とiPhone知らずに育ったおれが再発見をしまくっているところ)
# でも、速度は(=反応は)実用範囲だとは言え、iPadとは比較できない(初代iPod touchだというのもあるけど)。確かにiPadは高速だ。
2025|01|
|
ジェズイットを見習え |