著作一覧 |
ぽっぺん日記を開くと予想外の絵が出ていてびっくりする。
あまりラノベ(なんかアッカンベーみたいな言葉だ)とか読まない人っぽいのだが。
で、本文を読むと、なんとビジネス書みたいだ。佐川流経営とか。
なんと楽しい時代になったんだろう。
今のところ技術書分野とビジネス書分野(ドラッカーのやつが先鞭をつけたってことかな)が、この道を突っ走っているわけだが、それは技術者と経営者は当然、時代の流れに過敏だからだ。
ということは、そろそろ海舟萌えとか、後醍醐萌えとかの偉人伝(前者はそう思わなくもないが、後者はむしろ怪人かも)や、五輪書萌えとか花伝書萌えとかの日本の思想書とか、パスカル萌えとかモンテスキュー萌えのような海外思想研究書とか、エチオピア萌えとかモルディブ萌えみたいな観光書とか、子育て萌え(もうありそうな気がする)とか、絵本のジャンルも再翻訳された機関車トーマス萌えとか、小さなお家萌えとかの絵本とか、今日の料理萌えとか、天然酵母でおいしいパン萌えといった料理分野、さらには高慢と偏見萌えとかトニオクレゲール萌えのような翻訳文学まで、本屋中が、このての表紙で埋め尽くされる日も近そうで、わくわくする。
で、そうなると、電子書籍なんか本物の本ではございませぬ、みたいな寝言をたれている人たちが、なんとなく本当の本屋から足が遠のいて電子書籍のほうを買うようになったりして市場が混乱するとおもしろいなぁ。
良く、Webページにfacebookのいいねボタンが付いていて、おれは、あれを押したくて押したくてしょうがなくて、ついに押してみたわけだ。
で、するとログインしろと出てくるので、ふむふむとメールアドレスとパスワードを入れて「ログイン」をクリックする。
すると「表示された言葉を入力してください。」とキャプチャの存在を匂わせる香ばしいメッセージが表示される。
のは良いのだが、一体、どこに何を入力すれば良いのだろうか?
でも、facebookのタイムラインを眺めていると、「いいねしました」みたいなエントリーを見かけるので、おれ以外の人たちは表示された言葉を入力できているのだろう。
やっぱり、キャプチャはおれには無理っぽい。
それにしても、同じ佐川でも黒い本と萌え本の落差がすごい。
ブラック社員がこんなに!動く 佐川急便の『マネジメント』(大重 寛)
その秘密は黒い本に書かれているっぽい。
中途採用には罵声を浴びせる / 新卒は我が子のように優しく
なるほど!
ジェズイットを見習え |